1: ◆sRJYpneS5Y 2015/05/23(土)05:50:00 ID:???
国際通貨基金(IMF)は23日、日本経済に関して年1回行っている審査の終了後に
定例の声明を発表した。日銀は2%の物価上昇を目指して大規模な金融緩和を続けているものの、
最近の物価上昇率が1%程度にとどまっていることなどから、追加緩和を準備するよう日銀に促した。
(略) 財政赤字の解消には、社会保障費の増加を抑えるだけでは不十分だと指摘した。
このままでは消費税率10%超への引き上げが必要になるとし、軽減税率の導入を避けて
課税対象を維持することも要請した。
全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/150523/ecn1505230006-n1.html
定例の声明を発表した。日銀は2%の物価上昇を目指して大規模な金融緩和を続けているものの、
最近の物価上昇率が1%程度にとどまっていることなどから、追加緩和を準備するよう日銀に促した。
(略) 財政赤字の解消には、社会保障費の増加を抑えるだけでは不十分だと指摘した。
このままでは消費税率10%超への引き上げが必要になるとし、軽減税率の導入を避けて
課税対象を維持することも要請した。
全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/150523/ecn1505230006-n1.html
人気急上昇記事
・「実は胸まで偽物だった‥」 韓国人「韓国人女性による豊胸詐欺の実態をご覧下さい」 【画像】
・プールで目の前にこんなデカパイの子がいたらどうする?【画像あり】
・これだけは金かけろってもの教えて
・ストレス溜まったら自宅で「はーつっかえ!もうほんま使えんわ……辞めたらこの仕事?」って叫んでる
【オススメ】
・嫁の入浴中に、嫁の脱いだ服の匂いを嗅いでるのがバレてしまった。
・結婚はしないけど長く付き合ってるカップルってどう?(不安になるね)
・海の上は不思議な話は結構ある うちの祖父がその昔漁に出ていた時、嵐がきて・・・
・浮気キスマークを彼女に見られた時の「言い訳」を考えてくれw
・転職の話が進んでいた会社が不採用になって無職になったったwwwww
【オススメ】
・【怖い話】盗聴器の調査
・彼女ができないのは当然だった!このデータで一目瞭然wwwwwwww
・俺の彼女(15歳JK)ついに性欲に目覚める!(LINE画像あり)
・脱サラして小規模な古本屋でも開業しようと思ったけど
・旦那に離婚しよう、と言われました。
・【悲報】1日で天国と地獄を体験した俺の悲しい話
・一族経営の会社を潰すには
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)05:57:01 ID:SV0
うぜー
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:15:21 ID:umN
出向財務省官僚煩い
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:24:41 ID:deE
10%超への引き上げ、軽減税率不要
全て、財務省の主張そのまま、IMF使った世論誘導は記事にするなよ
全て、財務省の主張そのまま、IMF使った世論誘導は記事にするなよ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:28:32 ID:BJ1
消費税は多重課税の極悪税制。
生産者が出荷してから、何度も課税されて消費者に届く。
原材料を購入する生産者の場合、その課税回数は更に増える。
多重課税方式の消費税を撤廃して、健全な経済を取り戻そう。
生産者が出荷してから、何度も課税されて消費者に届く。
原材料を購入する生産者の場合、その課税回数は更に増える。
多重課税方式の消費税を撤廃して、健全な経済を取り戻そう。
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:31:13 ID:lL1
>>4
ほんとこれ
ほんとこれ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:32:13 ID:vvv
そろそろ消費税導入してからデフレになってる現実を受け入れるべきだろうw
公務員削減で問題ないだろ。バイトや、非正規に丸投げしてるんだし。
公務員削減で問題ないだろ。バイトや、非正規に丸投げしてるんだし。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:34:13 ID:lL1
もうアクセルとブレーキ同時踏み込みは嫌だ!
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)06:41:31 ID:AQe
金を貯めるより徳を貯めた方がいい
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)07:33:04 ID:p7T
IMFも消費税に関しては頭硬直してるようだ。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)07:44:27 ID:BcF
冗談じゃね~よ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:06:33 ID:g0s
また財務省か
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:08:02 ID:BcF
財務省にも特定秘密保護法を適用しろ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:16:31 ID:3Vw
>>8いいなぁ ID-3victory
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:23:22 ID:iLb
日本を破滅させたいんだろimf
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:31:27 ID:qSl
日本人から税金を搾り取って、それをIMFに回せということですね。
それをさせているのは、IMFに潜り込んだ財務省の回し者。
日本は一体、IMFにどれだけ借金があるの?
日本が財布だからと言って、まず韓国などからの金の回収が先でしょうに。
それをさせているのは、IMFに潜り込んだ財務省の回し者。
日本は一体、IMFにどれだけ借金があるの?
日本が財布だからと言って、まず韓国などからの金の回収が先でしょうに。
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:48:50 ID:yhB
IMFはNYTとかハフィントンポストみたいなもんか
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)08:53:59 ID:NBW
財務省IMF支部
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)09:01:05 ID:Zpt
半島ストレステストの結果公表を延ばしに延ばして、
結局、無期限延期にしちゃったIMFさんチーッスwww
結局、無期限延期にしちゃったIMFさんチーッスwww
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)09:04:02 ID:yCb
上げたら最後、今度こそ消費冷え込みで日本終わるだろ
毎度毎度駆け込み需要()があると思うなよ
バブル期以来の時価総額とか沸いてる連中からがっつり取れよ
毎度毎度駆け込み需要()があると思うなよ
バブル期以来の時価総額とか沸いてる連中からがっつり取れよ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)09:07:47 ID:HD5
IMFは通貨体制だけが大事で、公平性とか幸福とかそういう視点はゼロだからな。
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)09:09:41 ID:foW
まあ10%の方が計算しやすいしね。一気に上げれば良かったんだ。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)09:14:40 ID:lL1
>>23
誰かがそれだから今までの消費税アップとは影響力が桁違いって言ってたな
簡単に消費税いくらって計算ができてこんなにとられるのかよ!ってなるから
消費への打撃はこれまで以上
誰かがそれだから今までの消費税アップとは影響力が桁違いって言ってたな
簡単に消費税いくらって計算ができてこんなにとられるのかよ!ってなるから
消費への打撃はこれまで以上
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:20:12 ID:JHS
消費税あげなきゃ無理って、無能アピールとしか思えない
在日外国人優遇政策やめれば金は相当浮くだろ
ナマポだけじゃないだろ
在日外国人優遇政策やめれば金は相当浮くだろ
ナマポだけじゃないだろ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:24:38 ID:Bvw
偽ユダの御用機関なんざんしょ?
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:24:41 ID:DRC
今しかないので大騒ぎしてるんですよ。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:26:02 ID:Its
IMFに言われて増税ってのが気にくわない
なんでIMF?日本の税金を日本以外の連中が食い荒らす気満々だろ、これ
なんでIMF?日本の税金を日本以外の連中が食い荒らす気満々だろ、これ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:30:15 ID:DRC
外から言われた方が効くっていう古い考えと、こういう報道があったっという報告書の為の実績作り。
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:36:22 ID:4Fx
まず金の使い方を改めてからだろ
今のやり方だと幾ら上げたって足りなくなる
今のやり方だと幾ら上げたって足りなくなる
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:39:50 ID:Jia
>>9
無茶苦茶高度なテクニックなんだけどな
シューマッハの得意技だった
無茶苦茶高度なテクニックなんだけどな
シューマッハの得意技だった
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:42:25 ID:u5L
IMFは「公務員制度の改革」も同じように書いているのだが、
それにはまったく触れず。
都合の良い部分だけ抜き出して、国民にツケを回そうとする魂胆が見え見え。
てか、政府の借金も公務員がしているんだから、公務員だけで返済しろカスども。
それにはまったく触れず。
都合の良い部分だけ抜き出して、国民にツケを回そうとする魂胆が見え見え。
てか、政府の借金も公務員がしているんだから、公務員だけで返済しろカスども。
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)10:54:58 ID:jZV
浜田参与まで物価目標捨てたからな
インフレは課税に等しいとまで言い出してるし
緩和縮小、消費税10%と合唱し始めるのも時間の問題
インフレは課税に等しいとまで言い出してるし
緩和縮小、消費税10%と合唱し始めるのも時間の問題
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:04:00 ID:1no
これはIMF内部の出向財務省のやつらが言ってる(言わせてる)んだろ?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:07:11 ID:lsH
なんでIMFが口出してくるわけ?
ていうかもう景気条項削除したから嫌でも10%なるんだよ
ていうかもう景気条項削除したから嫌でも10%なるんだよ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:08:09 ID:lsH
>>33
浜田参与って消費税反対してた人か
この人だけは覚えてる
浜田参与って消費税反対してた人か
この人だけは覚えてる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:08:15 ID:u5L
>>34
まず間違いない。
まず間違いない。
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:22:25 ID:kro
税率より景気で上げるべき
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:41:46 ID:akN
>>38
まさにそれ
まさにそれ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:44:01 ID:qSl
国内の外国人を含めて、外国への援助を一切やめる。ただし手持ちのドルは、ADBを含め海外工作に使う。
お役所仕事を、オンライン化させれば、公務員は下手すれば今の10分の1で済むかもしれない。
公務員を減らさないために、お役所仕事をオンライン化させなかった等噂もあるほどだ。
まず、この二つをすれば。消費税は0%でやっていける。
お役所仕事を、オンライン化させれば、公務員は下手すれば今の10分の1で済むかもしれない。
公務員を減らさないために、お役所仕事をオンライン化させなかった等噂もあるほどだ。
まず、この二つをすれば。消費税は0%でやっていける。
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:49:36 ID:akN
とりあえず日本にきた爆買い中国人から消費税徴収するところから始めようか
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:52:55 ID:qSl
日本の役人は、いい加減外国の声ではなく、日本国民の声を聴くべきだな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:54:46 ID:o6P
消費税上げたら景気悪化して税収下がる、という可能性はなぜかまるっと無視される。
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:56:06 ID:P3W
>>43
可能性じゃなくて鉄板
可能性じゃなくて鉄板
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:57:08 ID:lsH
>>43
消費税上げると経済規模そのものが縮小するからね
消費税上げると経済規模そのものが縮小するからね
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)11:57:32 ID:QdG
何ていうか無責任な感じがするな
追加緩和して良くなる感じしないけど
追加緩和して良くなる感じしないけど
47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)12:22:08 ID:sZ8
また財務官僚が言わせてるんだろ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)12:39:17 ID:BJ1
税収が足りないなら、IMFに出している資金を引き揚げるか、各国に貸し付けている債権の償還を行うのが先。
何で国民が海外の連中の為に苦しむ必要があるのか?
安保法制の改革で人的貢献も増えるのだから、まずは貸したカネ返せよ。
何で国民が海外の連中の為に苦しむ必要があるのか?
安保法制の改革で人的貢献も増えるのだから、まずは貸したカネ返せよ。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)12:44:54 ID:75w
年寄りが病院行かずに早く死ぬから無問題。
50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)12:44:54 ID:3rR
IMFへの拠出金減らそうぜw
51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)12:50:36 ID:ws3
そもそも、日本の役人が国民の声なんか聞くわけ無いし…
52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)13:10:07 ID:YeN
IMFは被害者だ。日本のせいでIMFが苦しんでいる。
このままではIMFが世界経済に有効な手を打てない
IMFが韓国や中国を救えるように、日本が資金を出すべき
このままではIMFが世界経済に有効な手を打てない
IMFが韓国や中国を救えるように、日本が資金を出すべき
コレもついでに話題記事
・マレーシアとベトナムのご飯、時々猫画像をうp
・フルハウスのステファニーのおっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【画像あり】
・友人がブラック企業に勤めてる
・猫の口から何か這い出して来る
・【画像付き】 1番強そうな食べ物の名前言ったヤツ優勝
・浮気されてそれを責めたらあっさり捨てられた。
・ダブルもふもふ。犬を尻に敷いて寝る猫さんたちっ!
【オススメ】
・先輩は早朝に秋葉原の駅で京浜東北線に飛び込み自殺した。告別式で見た先輩の顔は、苦しみから開放されたかのような穏やかな顔だった。
・映画の予約システム…タイトルをそこで切っちゃダメだろうwwww
・【恋が冷めた瞬間】 高校の担任(童貞)と付き合い、3度目のエッチの時・・・
・新しい急須を買って、底面のシールはがそうとしたら……剥がしにくくなるじゃないか
・幼馴染の女の子がある日突如消えた
【オススメ】
・大島優子、オトコ食いすぎじゃねwwwwww
・【修羅場】 喪女の私に彼氏が出来た。その真相は・・・ 【笑える話】
・焼肉屋で「ほうれん草ベーコン」を頼んだらとんでもないモノがきたw
・電車で酔っぱらいが学生に絡んでた。近くに座ってた女の子が、「うるっせぇんだよクソオヤジ! 次の駅で痴漢免罪かけられて社会的に抹殺されてぇか!」と結構低い声で叫んだ
・旦那に離婚届突きつけられました・・・彼との証拠写真付きで・・・
コメント
コメントする